『キャッチボールってさ』
春爛漫!桜も満開ですね!少年野球もシーズン到来です!
さて、先日チームの練習日にキャッチボールの光景を見て選手たちに伝えたいこと。
キャッチボールの相手のことを想って投げてますか?
相手を思うって、取りやすいボールを投げてノーエラーで回数を続ける。なかなか難しい(汗)
相手のことを思うは、想うだと爺は感じます。想うと言う字には、相手の心がありますよね?
連絡も試合も同じことです。相手が取りやすい球を投げる。その気持ちが大事。
低学年は暴投も当たり前!でもね、相手を想うって大事なんだよ。
だから、出来なくてもいいから、意識して投げよう。
それがみんなの上達に必ずつながります。
さあ、春本番!春大会ももうすぐです。優勝目指して頑張ろう!
と腰に湿布を貼りながら犬と会話する爺です。かしこ。
FS 返信数:0 更新日:2025/4/13 18:55 / 投稿日:2025/4/13 18:55